みなさん、こんにちは!
バイタミックス(Vitamix)専門店「バイタムセール」、店長のこすげです。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます。
本日はバイタミックスの最新機種であるアセントシリーズの「A3300」をご紹介します。
A3500からプリセットプログラムを省いたモデルで、タッチパネルを採用していながら全体的にシンプルな作りになっています。
A3300の基本性能
Vitamix A3300 | |
---|---|
|
|
サイズ | 高さ43.2cm×幅20.3cm×奥行27.9cm |
操作パネル | タッチパネル+ダイヤル |
容量 | 2リットル |
重さ | 約5.41kg |
コードの長さ | 約1.22m |
消費電力 | 1500W |
回転数 | 毎分24000回転 |
プリセットプログラム | 無し |
基本性能はA3500と同じで、とてもハイクオリティ。
まずこのバイタミックスA3300ですが、基本的な性能はA3500と同様となります。
基本的な性能等については、A3500の記事をご確認ください。(⇒A3500紹介記事はこちら)
さて、A3300はA3500と何が大きく違うかというと・・・、プリセットプログラムが付いていません。
もちろんクリーニングボタンも付いていませんので、自動で洗浄してくれるということもありません。
A3500との違う点をそれぞれ確認していきましょう。
A3300の操作パネルについて
画像をご覧になると分かる通り、A3300にはプリセットプログラムのボタンが付いていません。
ディスプレイも含めてそれ以外はA3500と全く同じなので、A3300を使う際は、タイマー機能も上手く使いながら利用することになります。
プリセットプログラムが無いのは一見不便に考えられますが、見た目としてはとてもシンプルでスッキリしています。
プリセットプログラムについてややこしいと感じている方、もしくは「ちょっと心配で使い辛い・・・」と思っている方は、このA3300がピッタリでしょう。
クリーニングボタンは無いけど、コンテナは洗浄できるの?
A3500のプリセットプログラムの中にはクリーニングボタンがあります。
このA3300にはプリセットプログラム自体が無いので、「自分でクリーニングしちゃいけないの?」と思ってしまいがちです。
そんなことはありません。プリセットプログラムが無くとも、自分でクリーニングはできます。
A3500と同じで「半分程度の水」と「少量の中性洗剤」を入れ、最高速度で約60秒間動作させましょう。
タイマー機能も並行して使えば、プリセットプログラムと同じように、自動で洗浄する形になります。
プリセットプログラムが無い分、価格も安い
A3300はプリセットプログラムが無い分、A3500よりも価格は安くなっています。
A3500はその高機能ゆえに価格も10万円以上と高くなり、あまり手を出し辛い高級なブレンダーです。
しかしA3300はA3500よりも価格が安く、手に入れやすいモデルです。
もちろん当店でも、より皆さんに選んで頂けるよう安価でご提供しております!
タッチパネルでシンプルなブレンダーはA3300で決まり!
以上、A3500と比較してA3300をご紹介しました。
A3300は基本的な性能はA3500と同じで、タッチパネルやデジタルディスプレイ、コンテナの自動検知など、機能も充実しています。
その上で、プリセットプログラムを使うかどうかを検討して頂き、どれを購入するか決めましょう。
A3300はシンプルながら力強いパワーを持ったモデルです。
プリセットプログラムを使わなくても良い方は、ぜひこのA3300を使ってみてはいかがでしょうか。
いかがでしたでしょうか。
性能はA3500と同じですが、プリセットプログラムの無いシンプルでオシャレなデザインなのがA3300の特徴です。
ブレンダーをどう使っていくかをこの機会に考えて頂いて、その中でぜひこのA3300もご検討いただければ幸いです。
ショップはこちら♪
【バイタミックス専門店 バイタムセール(VITAM-SALE)】
バイタミックスに関するご質問等がありましたら、下記までお願いします♪
【バイタムセール お問い合わせフォーム】
これからもバイタミックスの良さを引き続きお伝えしていきますので、
今後ともバイタムセール(VITAM-SALE)をよろしくお願いします♪