みなさん、こんにちは!
バイタミックス(Vitamix)専門店「バイタムセール」、店長のこすげです。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます。
健康に関心がある方であれば聞いたことがあるかもしれない、ローフードという言葉。
健康な食生活を目指すのであれば、このローフードという選択は間違いなく出てくるわけですが、みなさん意味はご存知ですか?
なんかよく分からないからスルーしていた・・・という人も、もしかするといらっしゃるかもしれません。
実はバイタミックスでもローフードが作れるのです。
バイタミックスを使って、自分の身体を健康にしていくのにローフードはとても効果的なので、今回はぜひ意味を知って頂ければと思います。
早速・・・、「ローフード」ってなに!?
Rawとは「生の」、Foodとは「食べ物」。
つまり、ローフード(Rawfood)とは「生の食べ物」という意味なのです!
ここでいう「生の食べ物」は植物のこと・・・、生の野菜や果物のことを言います。
そして生の野菜や果物としての栄養を壊していない料理のこともローフードと言います。
例えばサラダはもちろんローフード。スムージーなんかもローフードなんです。
生の野菜や果物を取り扱ったもの全般をローフードと呼ぶ、くらいに考えておきましょう。
生の野菜や果物の栄養を摂取するということ
ローフードは、生の野菜や果物の栄養をそのまま摂取できるという点が重要なんです。
ここで重要になってくるのが、酵素というキーワード。
生の野菜や果物には酵素が含まれており、これを摂取するというのがとても重要なんです。
人間は2種類の酵素(消化酵素と代謝酵素)を持っており、それぞれ、「食べ物を消化する酵素(消化酵素)」と「生命活動に必要な酵素(代謝酵素)」です。
この2種類の酵素のうち、生命活動に関わる代謝酵素の方はとても大切。
体内での栄養の取り込みやホルモンの分泌、毒素の排出等に関わっています。
体内にあるこの2種類の酵素ですが、1日に使える量が決まっています。
例えば消化酵素ばかり使っていると、代謝酵素が少なくなってしまうといった具合になってしまいます。
もちろんなんとかして消化酵素を抑えて、代謝酵素を増やしていきたいところですが、食べ物は食べていかないといけないのでどうしようもありません。
ここでローフードの登場なのですが、生の野菜や果物自身も実は酵素を持っており、これを取り入れると、「食べ物を消化する酵素(消化酵素)」をあまり使わずに済むのです。
少し詳しく言うと、生の野菜や果物は自分自身を消化することができる酵素(食物酵素)を持っているのです。
つまり生の野菜や果物を食べると、消化酵素を抑えた分だけ、代謝酵素を使うことが出来るんです!
なのでローフードは、体調を整えるのにとても良いものなんですね。
48℃以下で調理されたものがローフード
ローフードの定義では、「48℃以下で調理されたもの」がローフードになります。
あまりに加熱し過ぎると栄養(酵素、ビタミン、ミネアルなど)が破壊されてしまうからです。
サラダなどはそのままでもちろん良いのですが、スムージーはかき混ぜないといけません。
ここでお気づきでしょうが、バイタミックスでかき混ぜると摩擦熱で加熱されてしまいます。
バイタミックスでローフードは作れないのでしょうか?
・・・答えは「NO」で、冒頭にもお話した通り、バイタミックスでもローフードは作れます。
バイタミックスでスムージーを作る際は、そのパワーもあって、かき混ぜるのも少しの時間です。
少しの時間であれば、栄養を壊すことなくスムージーを作ることができるのです。
もちろんスープを作りたいだとかで意図的に数分間動作させて加熱させるとなると、ローフードではなくなるので注意しなければなりません。
何事もやり過ぎはよくない
ローフードを食べる人の中には、肉や魚まで生で食べようとする方もいらっしゃるそうです。
さすがに食中毒の危険性があるので、やめておいた方が良いでしょう。
また、健康に良いからといって、ローフードばかり食べるのも考えものです。
バランスが重要なのであって、ローフードばかりを食べなければならないというわけではありません。
極端になればなるほど、栄養も偏り、かえって不健康になってしまいます。
何事もやり過ぎはよくありませんので、ローフードも軽くできる範囲から始めてみてはいかがでしょうか。
いかがでしたでしょうか。
はじめからガッツリとローフードを食卓に採用するというのもなかなか難しいでしょう。
スムージーを作ってみて、朝にだけまず飲んでみるというのも良いかも知れませんね♪
またローフードに関して詳しく知りたい方は、こちら(http://www.raw-food.jp/)を参考にしてみると良いでしょう。
ショップはこちら♪
【バイタミックス専門店 バイタムセール(VITAM-SALE)】
バイタミックスに関するご質問等がありましたら、下記までお願いします♪
【バイタムセール お問い合わせフォーム】
これからもバイタミックスの良さを引き続きお伝えしていきますので、
今後ともバイタムセール(VITAM-SALE)をよろしくお願いします♪