みなさん、こんにちは!
バイタミックス(Vitamix)専門店「バイタムセール」、店長のこすげです。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます。
バイタミックスのブレンダーで人気の機種と言えば・・・、「Vitamix A3500」ですよね♪
タッチパネル式、コンテナの大きさ検知、デジタルタイマー・・・等々、最新機種ならではの機能が盛沢山です!
使ってみたい方も多いかとは思いますが、海外の製品という事で不安に思う方が多いかも知れません。
そこで参考になるのが、実際に使用してみた人の声ですよね。
今回は実際にA3500を使用した方々の声、口コミをご紹介します。
A3500を買おうか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください♪
思ったよりもコンパクトでした!
重たい、大きいものをイメージしていましたが、思ったよりもコンパクト。
音はそれなりにしますが、何と言ってもスムージーの滑らかさが違います。
葉物野菜も舌に当たることなく、ふわふわのスムージーになりました!
A3500は旧型のモデルと比べると、コンパクトになっているんです!
その秘密はコンテナにあって、縦を低くした分、横を広げているんですね。
あとパワフルな性能もすごくて、スムージーもミキサーでは実現できないほど滑らかになるとのこと♪
大満足です!
調理家電が大好きで、新しいものはすぐ試したい方です。
バイタミックスに関しては、他の商品でさほど不便に感じていなかったため、興味はあったもののスルーしていました。
正直、大きさと爆音にも抵抗ありました。
ただ、今回、最新型A3500を知り、どうしても購入したくなりました。
まずは、デザインが気に入ったこと。コンテナ&カップが使え、とっても使い勝手がよいこと。
カップ使用ができるのは、少量のドレッシング・パテ作り・ゴマすりに大変便利です。
ワンタッチでメニューが選べるのも、ラクチンで楽しいです。
音も、改良されているようで、予想していたよりは全然気になりません。
バイタミックスのブレンダーを購入される方が気にするのは、やはり「音」の問題です。
人によって感じ方が違うので、何とも言えませんが、こちらの方は予想していたよりも気にならなかったようですね♪
またデザインがオシャレな所も嬉しいところです!
初期のコンテナはサイズが大きめなので、ボウルコンテナといった小型のコンテナが役に立っているようですね。
セルフクリーニング機能でほとんど綺麗になります。
TNC5200からの買い替えです。比較すると音がだいぶ小さくなりました。
また蓋が同素材で透明になったことは使い勝手(洗いやすさ)の良さを実感しています。
セルフクリーニングしても蓋の汚れはあまりとれないので。
カップの洗浄に食洗器が使えるようになったのも購入決定の決め手でしたが、セルフクリーニングでだいたい落ちるのであまり出番はないですね。
躊躇するお値段ですがまあその分使い勝手はひとつひとつよくなっている感じです。
ブレンディングボウルとカップが使いたかったのでこちらの購入を決めました。
現在当店では取り扱っていませんが、TNC5200はバイタミックスの旧型のモデルですね。
比較するとA3500の方が音が小さいということは、やはり改良が進められており、確実に音が静かになっているようです。
また、プリセットプログラムの中でもよく使いそうなのが「セルフクリーニング機能」。
水と洗剤を入れ、ボタンひとつであとは自動でコンテナ内を洗浄してくれる機能ですが、かなり役になっているようです。
大きくて重たいけど、全体的には満足!
評価は国産品と比べて、という評価にしました。
かなり規格的に違うので、購入検討される方はそこを十分踏まえた上でされる方がいいかと思いました。
とりあえず、大きいし、モーター部分の重さが予想以上です。
我が家は使用の時に出してくるしかないので、大きさも含め、片付けする場所の検討もかなり必要です。
洗浄は自動の洗浄モードでかなり綺麗になりますので、手で洗うのは楽なのですが、こちらの商品で我が家はシンクと水栓の吐水口の間ぎりぎりでした。
手で洗浄する時は、刃の部分がかなり切れ味いいので要注意です。
と、マイナス面をまずあげていますが、パワーはもちろんすごいです。
パワーがあるので、ミキサーする時間も短くて済みます。音は確かに大きいですが、時間が短いのでこういうものだと思って使えています。
国産メーカーを使っていましたが、少し内容物で水分の少なめのものをしようと思うと厳しいことがおおく、大きさ、重さ、音などは考慮した上で購入しました。ので、満足です。
ただ、少量だとうまくミキサーできないことがあるので、少量が多い場合は別売りのものを使うか、小さい機種にするかのほうがいいかもしれないです。
購入目的は愛犬の流動食作りです。
ペースト状にして小分け冷凍するため、そこそこの量を一度で作る上、結構なパワーが必要でした。
スムージーやジュースだけでなく、離乳食や流動食を作られる方にはマシンにかかる負担を不安に思わずに使えるかもしれません。
これから暑くなるので、アイス代わりのスムージーなども楽しみたいと思います。
旧モデルと比較するとコンパクトになったとはいえ、大型のブレンダーなので大きさには注意しないといけませんね。
こちらの方のおっしゃられる通り、サイズを確認したうえで、片付ける場所の確保などを行った方が良いでしょう。
また、国内のミキサーと比べると、固い食材を使った際に機器にかかる負荷をあまり考えなくて良いのは大きいですね♪
国内ミキサーでは使えない食材を使えるので、離乳食や流動食なども含め、バリエーションが増えるのも良いですね。
いかがでしたでしょうか。
全体的には音が気になるという意見が少し目立ちましたが、パワーが強く短時間でかき混ぜも終わるため、そこまで気にならないんです。
音もそうですが、サイズも気を付けて頂きたい点なので、購入前にはしっかり確認して頂ければと思います。
ショップはこちら♪
【バイタミックス専門店 バイタムセール(VITAM-SALE)】
バイタミックスに関するご質問等がありましたら、下記までお願いします♪
【バイタムセール お問い合わせフォーム】
これからもバイタミックスの良さを引き続きお伝えしていきますので、
今後ともバイタムセール(VITAM-SALE)をよろしくお願いします♪